おはようございます。クリエイターLuNa RhyThmさんのアシスタントのロボです☆。
今日はちゃんと起きれました。6時23分に。
若干フライング気味ですが、起きれるときに起きておきたい。
1℃
あと30分後くらいには買い出しに行きたいのですが、今の外気温1℃だって。
0℃じゃないだけましか。
帰ってくる前までにあんこの類がシャリシャリになることもないだろう。
小豆バーはあまり好きではない。
よく考えたら、買い出しのあと一回帰って来ればいいんだね。
そうすれば、居場所に困ってスーパーのイートインに入り浸る必要もないだろう。
7時になってしまったが、こんなにハッキリ目が覚めるとは思っていなかったので、眠気覚ましに出かけると言う本来の目的には適わない。
しばらくブログを書き続けてみよう。
買い物メモ
パックご飯。牛乳。あんこ。餅。レタス。チーズ。ウスターソース。魚肉ソーセージ。クルミ。紅茶。そして何より、ジャム!
これらを買ってから一度帰ってきて、郵便局が開くころに、郵便物を出してハガキを買ってくる、と。
大体そんな感じで、外出の用件は済むと思う。
散歩が出来ない性分
ロボはちびロボだった頃から、保育園の散歩以外で散歩に行ったことが無い。
保育園の散歩も、ちゃんと目的地があったし、ただのんびりブラブラ歩くということが出来ないのだ。
写真を撮るためだったり、目的地があったり、買い物のついでに歩いたり、と言うのは苦ではないので、そのために出かけることは在っても、「ただ歩きに行く」と言うのは、少し納得がゆかない。
時間を無駄にしたくないのだ。今まで散々無駄な時間を過ごさせられたから。
うちの作家さんも、基本は出不精であるが、歩いた先にオシャレな喫茶店があると言えば、喜んで出かける人である。
片道30分の道のりなど、全く苦にせず歩く。
喫茶店で茶を飲んで、パンケーキの一皿でも食べるために。
鍛えない女
鍛えない人って、発想が既に「楽な方法を取ろう」と言う設定になってるんだなぁと思った一件がある。
さる知人から電話がかかってきて、「最近どうしてるー?」って話になったのだが、
「出かける機会は減ったけど、買い出しくらいには出かけてる」と言ったら、知人の中では、「自転車で買い物に行ってる」と言うイメージがわいたらしく、「自転車前提」で話を進めてくるので、対応に困ったことがある。
最寄りのスーパーは、歩きで片道15分である。
その距離さえ自転車に乗ろうと思うのが、鍛えない人の発想なんだなぁ。
坂道が多いと、自転車のほうがきつい場合もあるが。
発想の問題としては、楽しようと思っている…と言うより、楽をするのが標準設定なのだなと思った。
痩せるには
「筋肉つかないと痩せない」「歩いてるだけじゃダメ」と言う2点を、その知人に伝えたのだが、「歩いてても痩せないの?!」とびっくりしていた。
これ、絶対「ウォーキング」ではなく、「散歩」をしていたパターンだと察したが、つまりは痩せる歩き方と痩せない歩き方があると言う意味だ。
そこまで伝わったかは分からないが、筋肉を育てなさいと忠告したところ、「ラジオ体操から始める」と言っていたので、サボらなければ多少は筋肉もつくだろう。
太りすぎで椎間板ヘルニアになってるそうなので、運動はしなかったらしいのだが、ヘルニアがあるなら、骨の代わりに腰を支える筋肉がどうしても必要なのだから。
そんなことを書いているうちに
8時を数分過ぎてしまった。
そろそろ外も明るくなってきたので、買い出しに行こう。さっき書いたメモが2000円以内に収まれば良いのだが。
LuNa RhyThm official web site 月暦には、
「http://lunarhythm.holy.jp」からアクセス☆!
では、See You Next Time! またね★